ホグワーツレガシーをゲーム内時間76時間で一通りプレイしたので感想を記録する
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
先月発売のホグワーツレガシーを少しずつプレイし、昨日一通りプレイし一区切りがついたので感想を記録したいと思います。
ゲーム内時間は76時間の時点で、コレクション・フィールドガイド・チャレンジ達成率は100%、実績は42/45といった感じです。
ホグワーツレガシーの購入
購入直後にプレイした感想は次の記事にまとめています。
76時間プレイ時点の状況
ゲーム内時間なのでロード時間がこれに加わります。私はSSDインストールには容量が不足していたのでHDDインストールだったこともあり、ロード時間は結構長めでした。
クエストや探索中心のプレイで、ストーリーをクリアした時点ではゲーム内時間68時間程度で、その後は残るチャレンジ・サイドクエスト・実績集めを行っていた感じです。
一通りプレイした感想
ストーリー
本ゲームのストーリー自体はあまり特筆するべき点もないように思えます。
主人公の強さの上下がストーリー都合で上下が激しいなど突っ込みどころはちらほらあります。
ただ、ストーリーそのものは二の次で非常に丁寧に作り込まれたハリポタ世界を楽しむゲームとして評価点は別にあるように思えます。
マップ
その他の点を見ると、マップや建造物の作り込みはかなりのものであり、ストーリー進行に応じて四季が実装されていたのも凄かったです。
また、探索は広大な世界でありながらレベリオがあることで探索難易度が下がっており遊びやすかったと思います。
ただ、一点贅沢を言えばクリア済み・探索済みのマーリンの試練・蝶・飛行場はマップから消すのではなくて印をつけるかOn/Offのフィルターができるようにしてほしかったですね。
100%達成で訪問してない場所を探しなおすのが結構大変でした。
戦闘
戦闘についてはスピード感ありつつ、相手の3色のプロテゴに対応する魔法を使った対応など適度な難易度で楽しめました。
ただ、難易度についてはグラップホーンとラスボスだけやたら回避猶予少なくて高めな印象で、大分違和感はありましたが。
とはいえ回復ごり押しで対応できるレベルですし、許容範囲かなとも思いますが。
戦闘難易度は一度に複数相手にすると一気に上がるのでバトルアリーナは歯ごたえありました。
より楽しく遊ぶなら呪文のクールタイムに呪文セット切替を行って最大16呪文を使い分けることなんでしょうが、私の頭は戦闘中は2セット切替が限界でした。
また、敵の強さは自分の強さに連動するのかと思ってましたが、敵によって上下限が定まっているようです。なので探索中心でレベルを上げすぎると戦闘難易度ぬるくなったりもします。
流石にラスボスは私のクリア時のLv39を上回る40でしたが、それ以外は30とか35あたりで止まっているの敵が多かったです。
ロード時間
PC版かつHDDインストールしたのもあってロードが毎回30秒~1分近かったのはちょっと面倒ではありました。
SSDはシステムインストールに使っており80GBも余裕がなかったのでHDDインストールしてましたが、快適にプレイするならSSDインストール推奨っぽいですね。
あとはメモリを16GB→32GBに引き上げたり、GPUを上位モデルに換装すれば快適になりそうですね。
GPUはGTX1660でしたが、プレイ中はマップによってはたまに描画が一瞬止まったりとかありましたし。
今後のアプデでGPUの最適化も進んでいくのでしょうか。
実績などやり込み
探索中心でプレイしたこともあって、コレクションやチャレンジはストーリークリア時点でも9割がた集めてました。
そこからはマップを見つつ未回収のものを集め、それでも分からないものは攻略情報を見て集めた感じです。
実績についても周回プレイが必要なもの以外は全て集めることが出来ました。
総合
気になる点もいくつかありましたが、それ以上にゲームの作り込みが非常に丁寧で楽しいゲームでした。
ハリーポッターに嵌った事のある人でプレイ環境あるならオススメできるゲームだと思います。
私もまたしばらくしたら今度は別の寮で始めてみたりするかもしれません。
プレイ環境
- CPU: intel i7 [email protected]
- GPU: GALAKURO GAMING GG-GTX1660-E6GB/DF(GDDR5 6GB)
- MEM: 16GB (Crucial DDR4-2133 8GB*2)
- コントローラー: ホリパッド for Nintendo Switch
まとめ
- ホグワーツレガシーをSteam版でプレイ
- ストーリークリアは68時間、一通りプレイに76時間要した
- ハリポタ世界に浸って楽しむことが出来る良いゲームだった