HHKB Professional JP Type-Sのキートップを外して洗浄・清掃しました
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
購入してから3年以上経過したHHKB Professional JP Type-Sですが、エアダスターでは取り切れない汚れも目に付くようになってきたので一度キートップを取外して清掃することにしました。
汚れが蓄積した画像は除外していますが、それ以外の様子を記録しておきます。
HHKB Professional JP Type-Sの調子
3年半前に購入したHHKBですが、おおよそ問題なく使えています。
一時は特定キーが入力できず焦った事がありましたが、ハードというよりはソフト的な問題だったようで、ソフトウェアの再インストールや設定などの調整で解消してます。
HHKBへは定期的にエアダスターを使って清掃しているのですが、キートップ側面やキー下などに埃・汚れが蓄積しているのが分かるようになってきました。
いい機会ということでキートップを外して洗浄することにしました。
外してみると結構な汚れが蓄積しており、ちょっと共有に忍びないと思われるので、今回の投稿では 汚れそのものの画像 は除外してます。
キートップの洗浄
まずはキートップの取り付けに備えて引き抜き前のキーボードの写真を撮影しておきます。
その後にFILCO KeyPullerというキートップの引抜用品で全部引き抜きます。
引き抜いたキーは洗濯ネットに入れて、食器用の中性洗剤を数滴混ぜたバケツで洗浄していきます。
一度洗剤を混ぜた水で洗浄が終わったら、今度は通常の水に入れ替えて再度濯いでいきます。
濯ぎが終わったらタオルの上にキーを並べて乾燥させます。
乾燥は念を入れて数日行い、その間でPC必要な作業はノートPCで済ませていました。
あるいは格安の予備のキーボードがあっても良かったのかもしれません。
キーボード本体の清掃
こちらは清掃後の写真のみ載せておきます。
キートップを外した後、本体をエアダスターと綿棒で清掃しましたが、思ったより汚れが付着してました。
エアダスターで取り切れないように本体へ付着してはいましたが、綿棒でこすれば取り除ける範囲で良かったです。
以下は清掃後のHHKB本体の写真になっています。
キートップの取り付け
充分に乾燥したキートップを取り付けました。
タイプなどテストしてみたところ、全キー問題なく動作しているので一安心です。
次はもう少し汚れが貯まる前に清掃をやっておいたほうがよさそうです。
定期的にエアダスターで清掃しつつ、年1回くらいで分解して本格的な清掃を行うが丁度良いのでしょうか。
まとめ
- 購入から3年が過ぎたHHKBのキートップを外して洗浄・清掃
- 念を入れて数日乾燥させた結果、清掃後も問題なく動作した
- 今後はキートップを外す清掃の頻度も上げたいところ