ゼルダの伝説TotKを100時間かけてストーリークリアしたので感想を記録する(ネタバレあり)

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムを100時間かけてストーリークリアまで漕ぎつけました。

前作ブレスオブザワイルドにド嵌りして400時間プレイしたこともあり、期待度は非常に高くてプレイするのが待ち遠しかったゲームです。

今作もしっかり楽しむことが出来ましたので、そのストーリークリアをした段階での乾燥を記録しておきます。

ネタバレも含んでおりますのでストーリー未クリアの方はご遠慮ください。

前作BotWのやりこみ

前作となるブレスオブザワイルドに関する感想は以下の記事に記録してます。

この記事では200時間プレイした段階での感想となっていますが、その後に合計で400時間プレイしてます。

自分史上最高のゲームとして非常に楽しめたタイトルでした。

ストーリークリア時点の感想

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのストーリークリア時点での全体の感想を記録します。

プライベートの空き時間の大半を使って1か月近くプレイしてストーリークリアしました。

MyNintendoをみるとこの時点でプレイ時間は100時間ほどとなっていました。

前作BotWを長時間プレイしたこともあり、比較多めの感想になります。

ちなみに私のプレイスタイルは寄り道ばかりの探索優先度かなり高めのスタイルとなっています。

マップ

BotWの地上マップが色々と様変わりしていることに加えて洞窟、井戸が加わったことでと地上だけでもかなり行けるところが増えていました。

さらに空島+地底が存在しており、マップの広さが尋常ではないです。

ボリュームで見ると前作をはるかに超えていて、ざっくり2-3倍のマップボリュームになっているのではないかと思います。

ただ、前作ガーディアン、シーカータワー、試練の祠の痕跡がほとんどないので寂しさはありますね。

ハテノ村の研究所にガーディアンが残っていたり、前作を彷彿とさせるオブジェもあるので繋がりは残っていますが。

ワープ地点となる地上の祠の位置は、前作と同じ場所を避けた結果として移動の起点としては不便になっている印象を受けます。

ストーリー:四地方

四地方のボス戦の盛り上がりが欠けてるような印象です。

前作は村の問題解決→神獣戦→英傑による導入→神獣謎解き→英傑によるボスの説明・敵討ち気分→カースガノン戦(+英傑による合いの手)→英傑による感謝と気分が盛り上がっていく仕掛けがありました。

一方で今作だと村の問題解決→ダンジョンへ向かう・謎解き→(リト以外)中ボス戦→神殿の謎解き→ボス戦→賢者による説明という感じで、ボス戦がぽっと出感があって魔物というだけで魔王ガノンとの関連が薄い印象です。

神獣戦みたいに今作でも神殿前の中間盛り上げポイントがしっかりあればまた違ったのかもしれませんが。

唯一スケール感ではデスマウンテンの中ボスは良かったですが、それ以外がちょっと微妙でした。

ストーリー:ラスボスまで

とはいえ、ラスボス戦での盛り上がりは最高でした。

ラスボス3連戦のそれぞれ楽しめて、特に3戦目のバトル導入演出は非常に良かったです。

クリア後のムービーも演出がよく、ゼルダが人に戻る演出、その後のダイビングでOPでは掴めなかった手をしっかり掴むところ、ダイビングした池も今作で一番最初に飛び降りる池となってるところなど、感慨深かったです。

四地方でのストーリーの小さな不満点が、この終盤の演出で吹っ飛んで好転しました。

賢者

英傑→賢者と置き換わってクールタイムはかなり短くなってますが、利用が大分面倒になっている感じがします。

分身を探して近くに寄ってAボタンを押す必要があり、戦闘中だと咄嗟に使えないです。

さらに探索中にアイテム連打で拾おうとして誤爆もちょくちょくしてます。

追加要素でボタンが足りず、Aボタン割り当てとなっているのかもしれませんが前作と比較して使いにくさを感じてしまいます。

十字キー下あたりに割り当てて、近づかなくても利用可能とかにした方がよかったのでは?とも感じます。

スクラビルド・ウルトラハンド

スクラビルドもできることが幅広くなって悪くはないのですが、テンポが悪くなっている感じがあります。

武器が壊れるたびに新しい武器を調達し、何をくっつけるか操作する必要があるわけですので。

アイテムを投げたり矢にスクラビルドする場合はもっとテンポが悪くなって面倒です。

左右1つずつしかスライドして選択できないので目当てのアイテム探すのが手間取ってテンポ悪いですね。

これは選択画面を左右展開ではなくて上下展開とか、いっそポーチ自体が開く仕様にした方がよかったと思います。

何回か使った上でよく使う順にすればいいのでしょうが、種類順にした際に利用頻度高いアカリバナの種が末尾の方にあるのが使いにくさの印象を増してる原因かと思われます。

ウルトラハンドは謎解き用という感じなのでテンポの悪差は許容できる範囲でした。

ゾナウギアと組み合わせたらできることが相当広いのは感じます。

これによって素材の調達さえできれば何でもありになっている感じがあって楽しいし、他の人のプレイ動画見る楽しみもありそうです。

その他

あとはルピー集めが面倒な感じです。

防具強化にも必要になっているので、鉱石集め等しっかりやらないと全然足りないです。

フロドラ系が焚火で場所リセットされないみたいなので、イワロック系討伐が基本になるの可と思います。

最後に

総じて前作と比較してテンポが悪くなっている感じが強いです。

特に矢とアイテム投げでの選択、賢者の利用方法、武器調達時の毎回のスクラビルドあたりが顕著です。

前作がシンプルでテンポがよかった分、相対的にどうしても感じてしまいます。

ボリュームは前作と比較して非常に大きくなっています。

前作でも十分にボリューム合ったのですがそれをはるかに超えているのは尋常ではないです。

まだまだ行ってないところ、探索しきれてないところも多いので、まだまだプレイしていくつもりです。

ゲーム自体は単体で見ると十二分に面白いのですが、前作をやり込みすぎた反動か前作の延長でゲームをプレイしている感が結構あります。

極端に言えば前作が200点だったのが今作では100点という感じです。(100点満点で)

前作をまっさらなところでプレイしたときほどの驚きと感動かがないのはどうしようもないですね。

かなわぬ願いですが記憶消してそれぞれまっさら状態でプレイしたいところです。

個人的には前作と比較して色々細かい不満点があるのですが、ラスボス戦の盛り上がりで全て満足に変わった感じがあります。

総じて今作もBotWの続編として非常に良いゲームだったと思います。