Fitbit Charge3でメイン目標達成(3000歩など)のバイブレーションを止めるには

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

先月購入した活動量計のFitbit Charge3を使い続けています。



使用しながらいろいろと設定を調整していたのですが、目標達成のバイブレーションをオフに出来ず大分手間取りました。



経緯やその解決法のようなものを含めて記録しておきたいと思います。

AmazonサイバーマンデーでFitbit Charge3を購入してから

昨年末のAmazonサイバーマンデーでFitbit Charge3を購入して以来、入浴・充電時を除いて常に装着して過ごしています。

使っていく中でいくつか設定を変更してカスタマイズしているのですが、一点困ったことが起きました。

それは歩いているときに派手に端末がバイブレーションを起こしてびっくりするという状況にしばしば陥る点です。

どうもこれは3000歩の歩行(メイン目標達成のデフォルト設定)を達成したという通知のようですが、正直なところ私には不要です。

メイン目標達成のバイブレーションがオフにできない

Fitbitアプリから端末(Fitbit Charge3)の設定ができます。

バイブレーション、つまり通知に関する設定は2種類あって、「アカウント」→「通知」からアカウント全体に行うものと、「アカウント」→「端末名(私ならCharge3)」→「通知」として端末自体に設定を行う2種類が存在します。

しかし、これらのいずれにおいてもメイン目標達成のバイブレーションを止めることができません。

色々と他の設定を探したり、海外のフォーラムを覗いたりしたのですが、どうやら設定そのものが存在しないようです。

メイン目標数値を不可能な値にしてバイブレーションを回避

とはいえ、バイブレーションがまず行われないようにする方法があります。

それはメイン目標達成の値を到底不可能な値に設定することです。

ただ、この方法だと1つの目標値が絶対達成出来なくなるという問題はありますが。

メイン目標数値の設定方法

Fitbitアプリより、「アカウント」→「アクティビティ」から以下の5つの目標値を設定できます。

  • 歩数
  • 距離
  • 消費カロリー
  • アクティブな時間
  • 上った階数

これらの値のうち、距離=歩数×歩幅として同類の値と考えられるため、どちらかの目標値を調整して残りを参照すれば、実際の利用には大きな問題が出ないと思います。

今回は距離の方を選択し、絶対不可能な値として4万kmに設定しました。

さらに、「アカウント」→「端末名(私ならCharge3)」からメインの目標を距離に設定します。

ともあれこれでバイブレーションに悩まされることはなくなるはずです。

Fitbitのアップデートで設定ができるようになることを望むばかりです。

まとめ

  • Fitbit Charge3ではメイン目標達成のバイブをオフにできない
  • 到底達成不可能な目標を設定すれば一応回避はできる
  • アップデートで機能通過されることを期待